先日とびついて買ったパイロットのミュー90。
基本的にカートリッジだけど、黒やブルーブラックは入れたくないなーと思っていた。
パイロットにはCON-20があるからどのモデルでもコンバーター対応なのよね。
これはラッキー♪
ではこの子に似合うインクってどんなだろう・・・。
一体型でクールな印象。
でもコンパクトタイプなので、ごつい印象はないんですよね。

女性が持っても全然おかしくないデザイン。いや、是非使ってかっちょよく決めて欲しいかも。
さてどんな色がいいかなー・・・。
ずっと考えていて、やっぱ寒色系がいいかな・・・
なら青だ。
でもしっかりした青がいいなー・・・。
しっかりした青って・・・・?
カラーインクを選ぶとき、なにかしらイメージが浮かんでいたので
あまり迷うことなく決めてきたわっしーもちょっと悩んでしまいました。
表参道方面に行くなら書斎館でしょう!
ならと、それまで我慢していた。

こちらではどのインクも開封してあるからこれ!を確実に選ぶことができるのだ。
これは本当に嬉しいかぎり。
で、見本帳を見て実際のインクを見て
(今回は付箋紙のようなものでインクをつけてさーっと紙の上をすべらす方法でインクを見ました)
これ、かわいいなーでチョイスしました。
モンブランのターコイズです。

もう青だけでも何色か持っているのでダブらないように自分の覚書的に使っている
見本帳を持参しました。
これなら、あー・・・なんか似た感じになっちゃった・・なんてがっかりはなしなのだ。
ミントキャンディのような澄んで可愛いブルー。
モンブランは濃い目のインクが多いのかなと思っていましたが
このターコイズはいい感じに澄んでいます。
さてミューくんの書き心地は・・・
確かに堅いんですが、決して嫌じゃないですね。
「書きやすい!」と思いました。
金ペンは金ぺんの良さ。
鉄ペンは鉄ぺんの良さ。
どちらもいいですよ。
ミューを連れて帰ったみなさん。
インクを入れて、レッツライティング!
※カラーインクは入れる本体のインクフローや字幅の種類、相手の紙などで印象が変わるものです。
これもまたインクの楽しみところです。
私の場合は考えすぎず、なにかイメージがインクにわいたら決まり!です。
「絶対」がないからおもしろいんですよね。