もう何年も前に雑貨店で働いていたことがありました。
当時は「バラエティショップ」とか呼んでいましたねー。
輸入雑貨、食器からナイティ、下着や化粧品、女の子が好きなものを集めたようなお店でした。
当時のオーナーが個人的にファンで仕入れ条件も難しかったらしいんですが「TUNIC」というブランド(メーカー)にこだわって展開していました。
そんなことはすっぱり忘れていたんですが、筆箱を持つようになり今まで持っていたマチのある化粧ポーチでは具合が悪く、マチが少なくて大きめのものを探していました。
筆箱はハードなので化粧ポーチは夢あふれるようなものがいいなー♪←似合わない(大汗)
で、ふいに思い出したわけです。

ラベルも個性的でしょう?
当時は「バラエティショップ」とか呼んでいましたねー。
輸入雑貨、食器からナイティ、下着や化粧品、女の子が好きなものを集めたようなお店でした。
当時のオーナーが個人的にファンで仕入れ条件も難しかったらしいんですが「TUNIC」というブランド(メーカー)にこだわって展開していました。
そんなことはすっぱり忘れていたんですが、筆箱を持つようになり今まで持っていたマチのある化粧ポーチでは具合が悪く、マチが少なくて大きめのものを探していました。
筆箱はハードなので化粧ポーチは夢あふれるようなものがいいなー♪←似合わない(大汗)
で、ふいに思い出したわけです。

ラベルも個性的でしょう?
スポンサーサイト